ブログ

熊本復興支援寄付金の授与について

平成28年熊本地震の被害を受けた熊本市の熊本城修復再建等、災害復旧、復興事業を支援するために、佐賀県小城市を窓口とする災害支援寄附の受付を開始しました。これは熊本市のふるさと納税受付事務を佐賀県小城市が代行することにより、災害を受けた熊本市の事務負担を軽減することを目的に行いました。

※ご寄附金額 427件 12,764,197 円

平成29年3月31日に小城市長が熊本に向かい、直接熊本市長に手渡しにて授与を行いました。

熊本市内は倒壊していた多くの家屋も復興に向かい平常に戻りつつありますが、いまだ仮設住宅で暮らす被災者も沢山いらっしゃいます。また熊本市民のよりどころとして丘の上に立つ熊本城の修復にはあと数十年かかるとも言われています。今回ご寄附を頂いた寄付金は熊本城の修復等に使用させて頂きます。

ふるさと納税のサイトで募集した謝礼品をお届けしない無償の寄付でしたが、心が温まる皆様からの寄付に感謝いたします。熊本市も復興に向かっています!皆様のご寄附で修復されている熊本城にお時間がありましたら、熊本観光にお越し下さい。

ページ上部へ戻る