A5-009 佐賀銘菓詰合わせ

_81A8227

内容:
煉り羊羹C400g×1本
丸ぼうろ×5枚(1枚18g)
ひとくちもなか15g(12ヶ入)×1箱

佐賀を代表する銘菓を詰め合せました。こだわりの自家製餡を使用した、増田の小城羊羹・もなか・丸ぼうろのセットです。佐賀の郷土菓子「丸ぼうろ」は江戸時代にオランダから伝わったふっくらやわらかい伝統的な味。佐賀の銘菓をお楽しみください。

提供:増田羊羹本舗


シュガーロード(砂糖街道)とは?

meika2江戸時代、鎖国のもと海外との唯一の窓口であった出島。その出島に荷揚げされた砂糖は、長崎から、佐賀を通って小倉へと続く長崎街道を、京・大坂、江戸な どへと運ばれて行きました。街道沿道は砂糖のほか、菓子作りの技法なども入手しやすかったため、全国的にも有名な銘菓が生まれたのです。

南蛮から伝わった菓子は、それまでの和菓子とは違い、砂糖をふんだんに使うもの。この伝来により、菓子の世界に革命が起こり、長崎街道を中心に、砂糖文化 が各地の文化と風土を取り入れ、個性ある味へと花開きました。そのため長崎街道は砂糖の道「シュガーロード」とも呼ばれており、今なおその技術と味は受け 継がれています。

数百年の時の中で開花した、砂糖の文化。その甘さと奥深い歴史をご堪能ください

_81A7879


5千円以上の寄附をする

「ふるさとチョイス」のふるさと納税申込みフォームからご寄附ください。(※外部サイトにリンクします。)
上記の商品番号・商品名をご選択のうえご送信ください。


ページ上部へ戻る